10/24(土) SHARE オンライン勉強会「病気と口腔ケア」

Categories: その他

乳がん、卵巣がん、子宮がん患者サポート団体SHARE日本語プログラムでは、10月24日(土)20:00~21:30 (EDT)/17:00~18:30 (PST)(日本時間10月25日(日)9:00~10:30)より、勉強会「病気と口腔ケア」を開催いたします。

今回の勉強会は、講師に歯科医師の神州一(じん しゅういち)先生と、乳腺科医でSHARE日本語プログラム臨床アドバイザーの田原梨絵先生をお招きして、がん治療中の口腔ケアの重要性について伺います。

一般の方にもご参加いただけますので、みなさまどうぞお気軽にご参加ください。

  • 抗がん剤治療中の口腔ケアで気をつける事
  • 更年期に気をつける口腔ケア
  • 骨粗しょう症との関係
  • 口腔と体の密接な関係など
  • 乳がん治療中の口腔ケアについて

   ○抗がん剤治療時
   ○骨吸収抑制薬(ビスホスホネート、デノスマブ)使用時
   ○ホルモン療法時

【講師】
神 州一 岩手医科大学歯学部卒業、歯科医師
田原 梨絵 乳腺科医、SHARE日本語プログラム臨床アドバイザー

【司会】
コーンマン 寧子 歯科医師、乳がんサバイバー、SHARE日本語プログラムコーディネーター

【日時】10月24日(土)20:00~21:30 (EDT)/17:00~18:30 (PST)(日本時間10月25日(日)9:00~10:30)
【会場】Zoom ミーティングルーム
【参加費】無料

【参加方法】参加ご希望の方はこちらのフォームよりお申し込みください。
(フォーム受領の返信はいたしません)

*定員(100名)になり次第締め切らせていただきます
本勉強会についての詳細はこちらをごらんください。
みなさまのご参加をお待ちしております。

SHARE 日本語プログラム165 West 46th Street, Suite 712
New York, NY 10036
347-220-1110Web: sharejp.orgFacebook: www.facebook.com/sharejp.org
Twitter: twitter.com/SHARE_Japanese————————————