シッターさんのお給料は経験年数や雇う場所、どんな仕事を頼むのかによって変わってくるので一言でお給料の相場を表すのは難しいですが、ベビーシッター紹介サービスしている「Care.com」が

Babysitter Base Pay Calculater

という便利なツールを公開しています。お住まいのZIP codeと、お願いする子供の人数、求めるシッターさんの経験年数を入力すると簡単に計算してくれます。

一般的に、

  • 未経験者より経験者のほうが給与が高いことが多い。
  • フルタイムでお願いするよりも週2回などのパート雇用、定期的な仕事よりも単発でお願いする方が時給で換算すると給与は高くなることが多い。
  • 特別なニーズのある子供のケアは高くなることが多い。
  • 物価の高い街では安い町よりシッター代が高い。
  • 子守りの他に、洗濯や料理、買い物なのどの家事をお願いするとその分給与が高くなることが多い。
  • 看護師や教員免許といった特殊な資格をもっているシッターさんは給与が高くなることが多い。
  • 基本給に加えて、交通費や食事代はどうするのかも面接時に話し合っておくと安心。

といったことがあげられます。

でも大事な子供をあずかってもらうわけですから、安く雇えるのが一番いいというワケでもないのがシッターさん選びの難しいところです。