10/30(土)すくすく会セミナー『子育てと環境、文化、そしてメンタルヘルス』

Categories: その他

小野先生は、海外で子育てをしているお母さんを励ましたいと講演を引き受けてくださいました。プロフィールは、和歌山県立医科大学卒、和歌山県子ども・障害者相談センター、宮城県子ども総合センター、宮城県精神保健福祉センター所長を勤めた後現在の役職におられます。

日時:10月30日2010年(土)午前10:00~11:30
会場:日系人会 11階
場所: 15 West 44th Street (bet 5th & 6th Avenue)
参加費:10ドル
講師:小野善郎 児童精神科医 (和歌山県精神保健福祉センター所長)
参加お申し込み: ニューヨークすくすく会サイトから

リフレッシュメントも準備しております。

<講演者プロフィール> 和歌山県立医科大学卒。現在、和歌山県立医科大学、和歌山県立子ども・障害者相談センター、宮城県子ども総合センター、宮城県精神保健福祉センター所長をつとめたのち、現在和歌山県精神保健福祉センター所長。著書は、「子どもの福祉とメンタルヘルス」「異常行動チェックリスト日本語版(ABC-J)による発達障害の臨床評価」「子どもと青年の攻撃性と反社会的行動―その倫理と発達倫理と臨床介入のすべて」「子ども家庭相談に役立つ児童青年精神医学の基礎知識」他、多くの著書があります。

<ニューヨークすくすく会>は小児科医、助産婦の専門家とニューヨーク地域で子育てをしている日本人の先輩お母さんが海外で子育てをしているご家族を支援する為に創ったボランティア・グループです。外国で子育てする不安、日米医療の違いがわからない、困った時に誰に相談していいかわからない、そんな悩みをもったお母さん方に、実用的なサービスを提供するのが「ニューヨークすくすく会」の目的です。*お子様同伴での参加が可能です。妊婦さんの参加も歓迎しています。

www.nysukusukukai.org

後援: 米国日本人医師会
協力: NY日系人会・園田産婦人科・ジャムズネット