3/16申し込み締め切り!日本の教科書配布(NY総領事館経由)

Categories: その他

日本人学校・補習校に通学予定のない今年の4月から小学1年~中学3年のお子さんをお持ちの保護者の方へ

日本の教科書の配布申し込みが3月16日で締め切られます!まだ手続きをされていない方は、お急ぎ下さい!

以下、NY総領事館ホームページからの情報です。

教科書の配布 (2012年度(平成24年度)前期用)

対象となる児童生徒の方

義務教育学齢期の児童生徒で、日本人学校・補習校等で教科書の配布を受けることが出来ない場合は、当ニューヨーク総領事館で申し込みを受け付けています。 在留届を提出している長期滞在の児童生徒の方が対象です。お済みでない方はご提出をお願いいたします。

なお、現在日本にお住まいの方で、ニューヨーク地域に長期滞在をする予定のある方については、出国前に「海外子女教育財団」から教科書を入手し、ご持参くださるようよろしくお願いいたします。

お申し込み方法

以下申込書をダウンロードして必要事項をご記入の上、下記の期間内に送料として小切手(支払先:Yamato Transport U.S.A., Inc.)を添えて下記申込み先あて郵送いただくか、直接当ニューヨーク総領事館領事部窓口へ提出してください。
なお、郵送で申し込まれる場合には封筒の表に「教科書申込」と必ず明記してください。

申込先:

Consulate General of Japan
Consular Affairs Division 教科書申込
299 Park Ave. 18Fl.
New York, NY 10171

 教科書申込書のダウンロード(PDF)   在留届のダウンロード(PDF)

申し込み期間

2012年(平成24年)2月9日 ~ 3月16日

送付方法及び送料

教科書は、米国ヤマト運輸(株)ニューヨーク・ロジスティック支店のご協力によりご自宅までお届けいたします。前期用・後期用、学年及びセット数により送料は異なりますが、申込の際に所要の送料を小切手(支払先:Yamato Transport U.S.A., Inc.)で納めていただきます。一度、お受けしたお申し込みをキャンセルする場合、お受けした小切手が引き落としできない場合、申込者に手数料をご負担いただきますので、ご了承ください。

今回の送料(1セット当たり)は次のとおりです。
(ただし、プエルトリコについては下記に9ドルが追加されます。)

小1 $13.50 小4 $13.50 中1 $15.00
小2 $13.00 小5 $14.00 中2 $14.50
小3 $13.50 小6 $13.50 中3 $14.00

※今回は小1~小6、中1~中3の教科書が配布されます。

留意事項

  • 教科書は児童生徒の生年月日に該当する学年のものを配布しております。該当の学年については下記教科書配布年齢表をご参照ください。
  • 送付先が職場などの場合、ビルに配送業者が立ち入ることが出来ない場合がありますので、あらかじめビルの管理者に確認をお願いいたします。
  • 申込期間内に申し込みされなかった方については、日本からの追加送付となり、日本からの送料を負担していただくことになる場合がありますので、期限内に申し込みいただくよう、お願いいたします。
  • 配送時期は、3月下旬を予定しておりますが、この時期にお引越し・ご旅行を予定されている方は事前に領事部教科書係までご連絡を下さい。留守にされている期間が長いと再送配になる可能性があり、別途配送料金がかかる場合がございます。
  • 次回の教科書申込に今回の申込用紙は使えません。平成24年度後期用の教科書申込は7-8月頃を予定しておりますが、諸般の事情により遅延する場合がありますのでご了承ください。
    次回の申込時期に
    ①改めて当ホームページからダウンロードして頂くか、
    ②在ニューヨーク総領事館領事部窓口で改めて申込書を入手していただくか、
    ③返信用封筒(切手)を添えて請求してください。

平成24年度教科書配布年齢表

小 1 2005年4月2日~2006年4月1日生まれ 7歳
小 2 2004年4月2日~2005年4月1日生まれ 8歳
小 3 2003年4月2日~2004年4月1日生まれ 9歳
小 4 2002年4月2日~2003年4月1日生まれ 10歳
小 5 2001年4月2日~2002年4月1日生まれ 11歳
小 6 2000年4月2日~2001年4月1日生まれ 12歳
中1 1999年4月2日~2000年4月1日生まれ 13歳
中2 1998年4月2日~1999年4月1日生まれ 14歳
中3 1997年4月2日~1998年4月1日生まれ 15歳

http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/f/03.html