夏期:あおぞら学園アフタースクールプログラム
あおぞら学園にて、7月8日より3歳から5歳のお子様を対象にした全8回の夏期のアフタースクールプログラムを実施します。
金額は$160で、時間は4時15分から5時まで。内容は下記の通りです。夏の間でしかできないことをしたいと言う意味で基本的にこのプログラムは3つとも園の庭で行われる予定です。
お申し込みは今月末までにお願いします。
月曜日:お庭で体を動かそう
学園の庭でサッカー、バスケットボール、ヨガなど体を動かすスポーツを遊びながら学びます。ボール遊びは筋力、持久力、調整力がつき、具体的な思考力、空間把握が育つを言われています。また小さい時からヨガをすることで体の柔軟性、協調性ができるだけでなく、落ち着きやリラックスするということを身につけていくと言われています。
水曜日:日本の伝承遊び
なわとび、ケンパー、ごむだん、お団子作り、お洗濯ごっこ、ジュース屋さんごっこなど、こどものころに遊んだ遊びを楽しみます。遊びを通して、決まりを守ることや我慢することを憶え、仲間と簡単な決まりを作り、遊びを創造し、遊びに熱中する中で人との触れ合い、思いやりを育てることができます。また体の使い方や力の入れ具合などを学べます。
木曜日:体を使ったアート
手・足そして体全部、またコップや箱など色々な形のものを使って紙、ダンボールまたシーツに子供たちの好きなように「アート」を作成。体で感触を覚え、想像力、創作力を伸ばします。
お申し込み、詳しい内容は、こちらのウェブサイトをご参照下さい。