5/17 (土) シュタイナーの水彩画ワークショップ@ブルックリンシュタイナー日本語学校

Categories: その他

シュタイナー教育で実践されるにじみ絵と水彩画の大人向けワークショップ。

人間には色本来の持つ不思議な力を感じる能力があると言われています。混ざり合う美しい色で、気の向くままに描くことにより心が解きほぐされ、ふんわりと心地よくなる、そんな時間を共有しませんか?まるで都会からはなれて静かな森の中に入った時のように心の疲れをいやしてくれることでしょう。美しい色に導かれ心が安らぐのを感じ、色のもつ力を自分で発見することは心と体のバランスをとることにつながります。ご自宅でお子様と一緒に絵を通して心を表現し合うことが、親子のよりすてきな関係を気づく事がきっかけになるかもしれません。

 

日時:5月17日(土)
1部:10:30−12:00

色彩を楽しむ。プライマリカラーを中心に低学年向けの濡らし絵。

2部:13:00−14:30

高学年を対象としたドライな紙に水彩画を描く
場所: Brooklyn Waldorf School
11 Jefferson Avenue (at Claver Place) Brooklyn, NY

参加費(各部):
一般参加者 $7.00
マテリアルフィー $5.00

【お申込み・お問い合わせ】
japaneseschool@brooklynwaldorf.org
【講師プロフィール】Ms. Svetlana Zabolotnaia
西ヨーロッパのモルドバ共和国出身。2002年に渡米しサンブリッジ大学でシュタイナー一般教育&補修プログラムを学ぶ。またニューヨーク大学で教育心理学の修士号取得。ブルックリン・ワルドルフ・スクールで小学生1-4年の担任を受け持ち、図書員、読書スペシャリスト、教育援助教師、ナーサリー副担任を務めた。現在、ホームスクールグループのアート教師、家族のコンサルティングやシュタイナー教育に基づいたアセスメントを行っている。