5/6(月)NYママの会:子どもの『可能性』を引き出すコーチング

Categories: その他
子どもの『可能性』を引き出すコーチング
~夢を叶える力は子どもの中にある~
子どものやる気を引き出したい!「失敗を恐れずに自分からチャレンジする子どもに育てたい!」」「気が 付けば叱ってばかり…子育てに自信がない」「イライラしている自分を変えたい」「子どもにとって憧れる 人になりたい!」毎日の子育ての中でこのような気持ちを持っていませんか? これらを解決するヒントが、コーチングには一杯詰まっています。「夢や目標を叶えるために必要なものは、すべてその人の中にある!」と信じて、自分で考え行動することをサポートするコミュニケーションスキルがコーチングです。
コーチングとは難しい理論を学ぶものではなく、日常生活 や子育ての中でこそ素晴らしい結果を出すコミュニケーションスキルです。子どもにとって親や先生はコーチです。自己流のコミュニケーションを見直して、自分から チャレンジしたくなる気持ちを引き出すコーチングについて学び、子供達の可能性をもっと引き出してあげましょう。
日時:5月6日(月)10:30-11:30
住所:St. Marks Church in-the-Bowery,  131 E. 10th St.
参加費:5ドル
申し込み先:nymamama@hotmail.com
要申し込み:参加者の名前を添えて上記メールアドレスまでお申し込みください。
      お子様づれの参加も可能です。
講師:栗栖 佳子(くりす よしこ)
株式会社宙 代表取締役 & ビジネスコーチ
北 海 道 出 身 。大 学 卒 業 後 、人 材 ビ ジ ネ ス (株) パ ソ ナ で 営 業 お よ び コ ー デ ィ ネーターとして1万人以上の採用面接・キャリアカウンセリングを行い、 スタッフや部下の人材育成を行う。 2009年、ビジネスコーチとして株式会社宙を設立。
「コミュニケーション次第で人が変わり、組織が変わり、人生が変わる!」
をモットーに年間120回以上、企業・官公庁・教育・福祉・商工会議所・海外 赴任者等を対象に「コーチングのコミュニケーション」と「アンガーマネ ジメント」を中心とした講座やセミナーを務める。 私生活では3人の子どもを育てながら働いてきた経験から、女性のキャリ アアップ・起業支援、ワークライフバランス等の講演依頼も多く「大津市 女性活躍推進アドバイザー」も努めている。 また全国都道府県対抗女子駅伝京都チーム、敦賀気比高校野球部、空手道場 などアスリートのメンタルコーチとしても活動中。
悪天候などにより、当日に会が中止になることもあります。その際には、メールで連絡しますので、お出かけ前には必ずメール、またはFaceBookのNYママの会のページ、またはウェブサイトをご確認ください。