長野なみあい国際キャンプのご案内

Categories: その他

国内外の多言語環境で生活する子供たち(3年生から9年生)を対象に、日本の暮らしと地域の小中学生や人々とのつながりを通して、日本語力を高め、日本の文化を体験学習するサマーキャンプです。このキャンプは、2020年で16年目を迎えます。毎年地元のNPO法人Green BirdおよびNPO法人F.O.P.の方々のご協力で天竜川をラフティングで下り、途中の川辺でクリーン作戦のゴミ収集活動をしています。また社会福祉法人「夢のつばさ」で作業所のみなさんと交流し、ハガキ作りを体験しています。

世界各国から集まる仲間で、英語、オランダ語、韓国語、スペイン語、タイ語、中国語、ドイツ語、フランス語などが飛び交う中、長野なみあい国際キャンプは日本語を中心とする多言語多文化なキャンプになりました。キャンプでは、自分自身が世界の出来事や問題とどのようにつながり、自分には何ができるかを考えられる思考力と探求する力が育つように支援していきたいと思います。

各人の違いを認め、話し合い、助け合い、協力し合う、一人一人の小さな行動が世界を変化させることを意識し、一歩踏み出せる行動が大切だと思います。

開催期間:2020年7月1日(水)〜7月28日(火)
集合解散:(1)東京(新宿)または(2)現地(なみあい遊楽館)にて集合・解散
開催場所:なみあい遊楽館(395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合17-288)
参加対象者:国内外在住の3年生〜9年生(高校生 若干名) 定員25名
参加費用:1名につき 27万円
申込締切:2020年5月11日(月)
申込サイト:http://www.campnamiai.com/
お問い合わせ: campnamiai@earthlink.net