6/8㈪リモートNYママの会 ”こんな時に役立つ心と脳の癖”

Categories: その他

第5回のリモートN Yママの会は、コロナ禍と暴動で社会が揺れ動いてる中で踏ん張ってるママ達自身の時間です。ペアレンティングサークル主催のようこさんとゆきよさんによる ”こんな時に役立つ心と脳の癖” です。

ストレスがまだまだ続くこんな時にこそ役に立つポジティブ心理学(ポジティブシンキングとは違います!アイビーリーグでも大人気の学問です)こんな時期そしてこれからもずっと為になる内容となってます。お子さんの年齢にかかわらずいろんなママ達、お子様乱入でも大丈夫。まず最初の10分はズーム初めての方にテックエディーターでもあるゆきよさんがレクチャーします。Zoomが不安な方は5-10分前に入ってください、サポートします。

日時:6月8日(月曜日)10:30-11:30
場所:ズーム・ミーティング(要申し込み)
講師:ようこさんとゆきよさん
申し込み方法:NYママの会(NYmamama@hotmail.com)へ、保護者の名前とお子さんの年齢を添えてメールにてお申し込みください。ズームのミーティング IDとパスワードを返信いたします。参加にあたりズームのウェブサイトからジョインすれば、ズームのアプリやアカウントは必要ありません。
参加費:無料

講師:ようこ(子供18歳と22歳”思春期どんとこい”)とゆきよ(子供11歳と9歳”毎日大奮闘でも凹みません” )は ママサークルをルーズベルトアイランドとフォレストヒルズで3年間していろんなママ達と出会ってきました。NYライフバランス研究所所長・医学博士・臨床心理士の松村亜里先生の元で学んできた認定講師/ファシリテーターです。(https://lifebalanceny.org/certified/page/2